• 学術集会・研究会

日本緩和医療学会(JSPM)・日本サイコオンコロジー学会(JPOS) 合同学術大会が開催されます

開催日

第29回日本緩和医療学会学術大会・第37回日本サイコオンコロジー学会総会 合同学術大会が神戸コンベンションセンターにて開催されます。

神戸国際展示場3号館にてSaQRAもブースを出展しておりますので、現地参加の方はぜひお立ち寄りください。

学会概要

テーマ:時空を超えて、希望につながる緩和医療、サイコオンコロジー

日時:2024年6月14日(金)~15日(土)

大会長:所 昭宏(国立病院機構 近畿中央呼吸器センター 心療内科/支持・緩和療法チーム)

会場:神戸コンベンションセンター(神戸ポートピアホテル・神戸国際展示場・神戸国際会議場)

学会ウェブサイト:https://plaza.umin.ac.jp/jspm29jpos37/index.html

執行委員の先生方には以下の時間帯にブースにてお会いできます。ぜひお立ち寄りください。


SaQRA執行委員の発表等

6月14日(金) 

秋月 伸哉 PS1 JSPM理事長×JPOS代表理事講演「がん患者のこころの支援 日本サイコオンコロジー学会」
      SY6 コミュニケーションをどこで学ぶか、学ぶ機会をどうつくるか?「SHARE-CST コミュニケーション技術研修」
      CM8 緩和ケア・精神腫瘍学の基本教育の15年:PEACEのこれまでとこれからを考える【日本緩和医療学会 委託事業委員会】

吉内 一浩 PS2 マルチレベルの相互作用を広げていく全人的医療

藤森 麻衣子SY2 がん患者の気持ちのつらさガイドライン
藤澤 大介 SY2 「気持ちのつらさガイドラインの概要」
岡村 優子 SY2 「気持ちのつらさを有するがん患者において、介護者に対する心理社会的介入は推奨されるか」

桜井 なおみ SY3 様々な形のピアサポート「がん体験を企業の価値としてとらえる ~支えられた経験を新たな価値へ~」

内富 庸介 SY18 緩和医療、サイコオンコロジーにおけるデジタル技術を用いた新たな患者支援
明智 龍男 SY18 「がん患者の精神症状をスマートフォン精神療法で緩和する-分散型臨床試験基盤を用いた多施設ランダム化比較試験」
藤森 麻衣子SY18 「質問促進リスト(QPL)アプリケーションを用いたコミュニケーション支援」

内富 庸介 PD4 緩和ケアにおける患者・市民参画の現状と展望「緩和医療・サイコオンコロジー研究における患者・市民参画:患者・市民とともにあゆむJ-SUPPORT」

増田 昌人 CM6 サイコオンコロジストとして医師はどう活動すべきか【日本サイコオンコロジー学会 専門医(登録医)制度委員会】

藤澤 大介 交流集会7 自身やごく身近な人ががんを体験した医療者の集い

明智 龍男 LS16 緩和医療の基盤としての精神的ケア:抑うつ・不安・不眠・せん妄の症状緩和、遺族ケアからDxまで

岡村優子 PAL1ランチョン コミュニケーションガイドラインを考える

6月15日(土)

吉内 一浩 EP3 Young adult men and the delivery of a biobehavioral intervention to improve health outcomes 【一般社団法人日本心身医学会】

藤澤 大介 EL13 がん医療における心理療法を「きちんと学ぶ」シリーズ第2回:アクセプタンス&コミットメント・セラピー

岡村 優子 EL18 ガイドラインで推奨されたDecision Aids、質問促進リストの使い方「がん医療における質問促進リスト」
      TIPS26 がん患者とのコミュニケーション「がん患者とのコミュニケーション」

小濱 京子 SY20 コミュニケーションについて何を明らかにしていく必要があるのか?「アプリケーションを用いた治療やケアについての医師との協働意思決定支援の有効性評価」

稲垣 正俊 SY22 がん患者の自殺 -アセスメントとケースマネジメントの実践-

久村 和穂 SY31 がん患者・家族への社会的支援の今~「誰ひとり取り残さない」を目指した方策~

明智 龍男 PD10 がん患者における心理社会的因子を主とする痛みを再検討する~さまざまな領域のエキスパートの視点から~

秋月 伸哉 PD13 多職種の専門性を引き出すチームビルディング
      PD20 一般病棟・在宅における終末期の身の置き所のなさへのケア「終末期のせん妄」

ほか

研究やイベントについて、
お気軽にお問い合わせください